私がNFTをはじめたキッカケ


この記事では、私がNFTの世界に入るまでのお話をしています。

「NFTをはじめたい!」
「NFTのことを知りたい!」
という方は、この記事を飛ばしてコチラの記事へ!▶NFTって何?

私がNFTをはじめたキッカケ

コロナ前までは、順調なフリーランス生活!

わたしは、切り絵作家として
展示やイベントで作品やグッズを購入いただく収入と、
フリーランスイラストレーターとして
大きな企業様メインで毎月お仕事いただいていました。

コロナ禍に入り、展示をやめました。
そして、展示販売での収入はストップ。

残るはイラスト制作業。
コロナ禍において経費削減で段々と案件は減り
2022年に入り、お客様のご都合で定期案件がゼロとなりました。

独立後はじめての収入ゼロ。。。

ピンチだ!!!

貯金切り崩し生活に入ります。

ナルカミ
ナルカミ

有難いことにご依頼を頂くばかりで
営業経験ゼロのナナだよな。。。

まめぴよ
まめぴよ

これは、ひょっとして超ピンチ…??

再就職すれば解決か?!

営業するにも、営業要素が見つからず
再就職をすべきかとふと思う。

知人の会社にお願いすればすぐ入れるから、
再就職で、お金のことは即解決。

会社員生活は、いろんなお仕事があって楽しい!
けれど、
残業で作家活動はできなくなる。
通勤は、車内の空気や地下道の空気の悪さでで
毎日具合が悪くなる…覚悟が必要。

(人間関係も、難しいこといっぱいあるしね。。。)

まめぴよ
まめぴよ

会社員に戻るのは避けたいナ。。。

営業をしてみよう!!

会社員に戻らずフリーランスで生ききるにはしっかり、
学ばないと行けない気がする!と
ウェビナーを受けたり、Kindleを読み漁ったり、しはじめます。

そのうち、
イラストレーターで営業できる何かを身につけよう!
ということで、
「これからは、iPadでイラストレーター業だ!」
思い込み、
2022年の春からiPadでの
デジタルイラストの練習を始め数ヶ月。成果がこちら…▶スイーツイラスト

ナルカミ
ナルカミ

アナログのデッサンセミナーや水彩画セミナーでの
学びを活かしてデジタルに応用したか。なるほどね。

ということで、
2022年8月上旬、勇気を出してイラストで初営業へ!

ラッキーなことに、すぐにアポが取れました!!
お打合せの雰囲気もいい感じ!
あれも、これも、頼みたい、とのこと。
「専属アーティストになってください!」
…って、仕事になりそう!感激!!

と、思っていたのに、世の中甘くなかった。

先方側は、サンプル上層部に持っていくといったきり
…企画書止まりか?お返事来ず。

このままじゃダメだ…!!

このままじゃダメだ…!!

と、何か他の方法を探そう!と
だいすきYoutubeでビジネス系動画やノウハウ動画を検索。
とにかく、学べ!!の気分で(笑)

イケハヤさんのNFTの動画に出会う!

アートのオンライン講座でも作ろうかなぁ…と
Youtubeで動画を検索をしていたところ、

運命のNFT紹介動画に出会います!!

Goodボタンで保存したつもりだったんですが…どこいったのかな。
見つかりませんでした(汗)

その動画聞いてたら、
これは、NFTの世界いくべきだーー!!っとなって。

まめぴよ
まめぴよ

人生に遅いはない!
ってお父さんいつも言うもんね。

そのNFTの世界に入るための
”初心者応援企画”があるというお話をされていたので
いま、挑戦しないと!!
2022年8月23日、飛び込みました!

ナルカミ
ナルカミ

今でしょ!…のやつ?!!

「NFTを知りたい初心者向けの記事を販売しています」と、
イケハヤさんがYoutubeで紹介されていたので
Brainという有料記事のプラットフォームで
NFTで稼ぐ方法を即購入しました!

NFT入門にぴったりな内容です!
みなさんの口コミにもありますが、
内容たっぷりで、わかりやすく、とってもオトク…!!

ナルカミ
ナルカミ

途中までは無料で読めるよ!
無料部分だけでも、覗いてみてね!

音声での解説も2本もついていて、うれしい内容です。
ざっくりとしたNFTの歴史や概要を頭に入れておくと、
今後の理解度がまったく違いますし、おすすめです。

イケハヤさんのBrain▶NFTで稼ぐ方法

まめぴよ
まめぴよ

Brainってこのとき初めて知りましたー!!
世の中にはたくさん学べるものが売られているね。

NFTの世界に入ってみよう!

NFTの世界をもっと早く知っていたかった!!!

と思う前に、ぜひ体験してみてください!

体験できるように、このブログでは
ひとつひとつやさしく解説していく予定です!

ぜひ、ブックマークして更新を楽しみに待っていてくださいね!

まめぴよ
まめぴよ

いつかは、nanaもNFTアートを世に出して
一緒にNFT楽しめる人たちと繋がりたい!
NFTの力で、楽しんでもらえるリアル個展も各地でできるはす!
…なんて、夢を見ています!

タイトルとURLをコピーしました